ガールスカウト長野県第五団 ガールスカウト長野県第5団 【概要】

ガールスカウトの歴史


誰が始めたの?

ベーデンポウエルガールスカウト運動は、イギリスでベーデンポウエル卿 が1908年にボーイスカウト運動を始めてから2年後 の1910年、当時の少女達の熱心な希望にこたえてポ ウエル卿の妹のアグネスに託した「ガールガイド」運動 が始まりです。その後「ガールガイド」運動はポウエル 卿の妻のオレブに受け継がれて世界中に広められ、この 運動がアメリカに渡って名称が「ガールスカウト」とな り今日にいたっております。
写真 ベーデンポウエル卿夫妻
ガールスカウト三弁章

日本ではいつから?

1920年に「日本女子補導団」として東京に最初の団 が設立され、各地に広がって行きましたが、第二次世界 大戦でやむなく一時解散となりました。戦後になってガー ルスカウトとして再び活動を開始し、1949年には日 本連盟が結成され1952年「社団法人ガールスカウト 日本連盟」が設立されました。
長野県支部マーク

仲間は大勢いるの?

現在は132ヶ国、約900万人のスカウトが世界中で活動 しています。

日本では約1700ヶ団、92,000名の少女がブラウニー、ジュニアー、シニア、レ ンジャーという異なる年齢層ごとに活動し、その内3万 人余りの大人がリーダー、保護者委員、アダルトスカウ トとしてボランティアで子供達の活動を支えています。

長野県には37ヶ団あり、2000名余りの仲間がおり、 そして私達の長野県第5団は80余名がメンバーです。


著作・制作: ガールスカウト長野県第五団
Copyright (c) 1997 Girl Scout Nagano Pref. No.5